忍者ブログ

Home

忍者ブログでVicunaのNinja(shino.Vicuna)

[PR]

  • 2024-04-26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • Comments (Close):
  • TrackBack (Close):

プラグイン並び替え可能バージョン(shino.Vicuna-floating)

  • 2008-11-30 (Sun)
  • Help

[目次]

[概要]

プラグイン(サイドバー)の並び替えができるバージョン。
shino.Vicuna-sortableは何かリズムが良くないのでshino.Vicuna-floatingとします。

その他詳細はブログの記事をご覧下さい。

[使い方]

  1. テンプレートをshino.Vicuna-floatingに差し替え(テンプレート設定/編集→修正)
  2. プラグインのHTMLをVicuna仕様に変更(プラグインの設定→HTMLの編集)

です。

[テンプレート]

shinoVicuna-floating.txt

[プラグイン]

使用したいプラグインのソースを
プラグインの設定→HTMLの編集から貼り付けてください。

About(プロフィール)

Calendar(カレンダー)

Recent Entries(最新記事)

Categories(カテゴリー)

Archives(アーカイブ)

Recent Comments(最新CM)

Recent Trackback(最新TB)

Feeds(RSS)

Meta(フリーエリア)

サンプル

近々僕のブログのリニューアルに使用する予定です。
というわけでそれをサンプルとします。
期待せずにお待ちください。

PR

記事スタイルサンプル

  • 2008-08-03 (Sun)
  • Help

投稿した記事は以下のようなスタイルになります。
最後にソースも載せてありますので参考にして下さい。

[そのまま]

そのまま書いた文字列はきちんとレイアウトされません。
※ div直下にテキストを書くことになるので、html的にもよろしくありません。

[<p>で]

pタグで囲めば、このようにちゃんとレイアウトされます。

[<div>で]

divタグで囲むだけだと、やはりダメです。
※ html的にも、そのまま書いたのと同様、正しくありません。

[div > p]

<div> + <p>で囲めばもちろんOKです。

[見出し]

<h1>

h1が記事内にあるのはあんまよくないかも
っていうかトップページで非表示になっちゃうからダメですね;(ちなみにこれは<strong>)

<h2>

h2もあんまり…かな。
(h2も記事以外の大見出しとして使われてるので)

<h3>

h3~5は問題なし、だと思う。

<h4>

<h5>

[リスト]

  • ul > li
  1. ol > li
dl > dt
dl > dd

その他

引用(blockquote)
ソースコードとか(pre)

[まとめ]

以上。
一応、この記事のソースは続きに置いておきます。

Continue reading

お知らせ

  • 2008-03-07 (Fri)
  • News

修正前の不具合やこのブログに関するお知らせ等をここに掲載します。

未修正の不具合

[2008/03/08]
特にありません。

このブログについて

[2008/03/07]
コメントを投稿できない場合があるようです。(僕のブログも)
メールフォームメールアドレスも用意していますのでご利用ください。

※ このエントリは表示テストのため、トラックバックを受け付けない設定にしています。

変更履歴

shino.Vicunaの変更履歴です。

[2009.05.05]
  • shino.Vicuna-floating修正。
    (ぜかグローバルナビがコメントアウトされてたため…)
[2008.11.20]
  • shino.Vicuna-floating(プラグイン並び替え可能バージョン)リリース
  • ライセンスを本家にあわせてMITに。それに伴いヘルプも修正。
[2008.07.06]
  • [あなた用のCSSを作成]がうまく動作していませんでした。
    (正規表現にgフラグをつけ忘れるという凡ミス…)
    かなり長い間放置してしまい申し訳ありませんm(_ _)m
    一応これで正常に動いていると思います。
    ゆーいちさん、ご指摘どうもありがとうございました。
[2008.03.20]
[2008.03.07]
  • テンプレート名をshino.Vicunaに変更
  • 著作権表示を変更(FC2の表記を削除)
  • コメントを受け付ける設定にしても「Comments (Close)」が表示されていた問題を修正
  • 設定に関わらず常にTrackBackのURL等が表示されていた問題を修正
  • 「Meta」の「このブログをリンクに追加する」を削除(FC2の機能なので)
  • 以上の変更に合わせてヘルプやブログタイトル等を修正

※ このエントリは表示テストのため、コメントを受け付けない設定にしています。

これは何?

  • 2008-03-01 (Sat)
  • Help

[目次]

[忍者ブログでVicunaのNinjaとは]

fc2.VicunaNinjaスキンを、忍者ブログ用のテンプレートとして使用できるようにしたものです。
正式名称は、「shino.Vicuna」ということにしておきます。(ダジャレ^ ^)
詳しくは[技術的なこと]をどうぞ。

[Vicunaとは]

公式サイトが詳しいです。(当たり前ですね…;)
カスタマイズの方法等もこのサイトを見ればわかると思います。

[サンプル]

このブログがそうです。
好きなだけ触ってみてください。
(バグとか見つけたらコメントで教えて!)

[とりあえず使ってみる]

下のXHTMLとCSSのソースをコピーして、「新規テンプレート作成」や「テンプレート設定/編集 > 修正」から、テンプレートに設定してください。
気に入ったら、[本格的に使う人は](と[ライセンス])を参考にしてご自由に使ってください。

XHTML(shinoVicuna.txt
CSS(style-ninja.css

意味がわからないという人は忍者ブログのヘルプ等を参照してください。

[本格的に使う人は]

[とりあえず使ってみる]のCSSでは、画像をこのブログから直接読み込んでいます。
そのままだとまずいので、継続的に使用する人は以下の手順を行なってください。

  • [ダウンロード]から、画像ファイル(圧縮したもの)をダウンロードして解凍します。
  • shinoVicunaフォルダの中にあるimages内の画像を全て、「ファイルアップロード」からアップロードします。
  • [あなた用のCSSを作成]を使って、あなたのブログ用のCSSを作成します。
  • 作成されたCSSを「テンプレート編集画面」から設定すれば導入完了です。

こうすることで、あなたのブログから画像が読み込まれるようになります。

[ダウンロード]

  • 画像ファイル等(shinoVicuna.zip)
    オリジナルのスキンファイルからsubSkinとmod_calendarで使用する画像のみを抜き出したものです。
    ライセンス表示を兼ねてCSS(とXHTML)も一緒に入れてあります。手抜きですいません…;

オリジナルのファイルは以下のページからダウンロードできます。

[あなた用のCSSを作成]

ドメインを入力した後、作成ボタンをクリックすると、あなたのブログ用のCSSが作成されます。

あなたのファイル用ドメイン
あなたのブログ用のCSS

ファイル用ドメインとはファイルがアップロードされるドメインです。
このブログの場合だと、http://file.bornneet.blog.shinobi.jp/になります。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/5751a1acd0dee3d674032bad3c5290e5/1204277067等から画像にアクセスできます。

[技術的なこと]

fc2.Vicunaをベースにそのまま移植しただけです。
忍者ブログのテンプレートは2ファイル構成なので、fc2.Vicunaが最もスムーズに移植できると判断しました。
Ninjaスキンは、wp.Vicuna用を1つのファイルにまとめて、2つのモジュール(mod_gNaviとmod_calendar)を適用したものです。

プラグインについて

プロフィールやカレンダー等のブラグイン部分はテンプレートに直接書き込んでいます。(オリジナルがそうなっていたので)
そのため、並び替える際はテンプレートを編集する必要があります。
また、カテゴリー1のプラグインは表示しないようにしています。(2~5のプラグインは「Archives」と「Recent Comments」の間に表示されます)

並び替え対応バージョンを作ることも可能ですが、それだと導入が大変になるので考え中です…。
(それぞれのプラグインの設定やHTMLをVicunaに合うように変更する必要があるため)

その他

ブログの記事にもごちゃごちゃと書いてます。

[注意]

できる限りオリジナルと差が出ないようにしましたが、多少の変更点があります。

  • トラックバック欄(個別記事ページ)のidをping<番号>からtrackback<番号>に変更
  • RSSのリンクをRecent Entryのみに(Recent Comments/Trackbacksを削除)
  • コメントを列挙する部分に管理人からの返信も表示
  • コメントフォームの「 (will not be published)」をコメントアウト。表示(?)されるので。
  • 文字コードを「EUC-JP」から「UTF-8」に
  • meta generatorを「FC2BLOG」から「NINJA BLOG」に
  • footerの「FC2ブログ テンプレート」を「忍者ブログ テンプレート」に
  • その他いろいろ…

変更理由は、忍者ブログの仕様のためやむを得ず、とかです。(僕の勝手な判断によるものも多いですが…)

[ライセンス]

Creative Commons 3.0 MIT Licenseです。
なので、著作権表示は削除・変更しないで下さい!
ご自由にどうぞ。

[コンタクト]

僕のブログを参照してください。

[最後に]

作ったばかりなのでまだまだバグがあると思いますが、使ってやってくださいm(_ _)m
不具合等の報告は歓迎です。この記事のコメント欄等からどうぞ。

※ あくまで僕個人用に作ったものなので過度な期待は禁物ですよ!

[参考]

目次に戻る

Home

Recent Comments
Recent Trackback
Search
Meta
Links
Feeds

Page Top